高音質なワイヤレス体験を。「K2テクノロジー」搭載 ワイヤレスオーディオレシーバー SU-ARX01BT

SU-ARX01BT

ワイヤレスオーディオレシーバー

SU-ARX01BT

生産完了

オープン価格※

 

class-S K2 TECHNOLOGY Bluetooth aptX NFC 動作確認済みリスト

zoom

※オープン価格の製品はメーカー希望小売価格を定めていません。


  • CLASS-S Special Site

主な特長

当社独自の「K2 TECHNOLOGY」により、ハイレゾ相当の高音質ワイヤレス再生を実現

デジタル音源化や圧縮処理により失われた音楽情報を波形補正処理により再生成し、原音を忠実に再現する当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」をBluetooth®無線技術に最適化しました。従来よりも低い周波数帯域まで処理範囲を拡張することで、精度の高い波形補正処理を行ない、ハイレゾ相当(192kHz/24bitフォーマット)の音楽信号として出力。ワイヤレスながらワイヤードに迫る高音質を実現しました。


SBC、AAC、Qualcomm®aptXaudioに対応し、コーデックごとに波形補正パラメーターを最適化

SBC、AAC、Qualcomm®aptXaudioに対応し、スマートフォンをはじめとした幅広いBluetooth®対応機器の音源をハイレゾ相当に高音質化します。また、コーデックごとに「K2 TECHNOLOGY」の波形補正パラメーターを最適化。各コーデックに合わせたパラメーターを用いて処理を行うことで、より精度の高い波形補正処理を実現します。

MMCX端子を搭載し、同端子採用のワイヤードヘッドホンに付け替えが可能

MMCX端子を搭載し、同端子採用のワイヤードヘッドホンのコードと付け替えが可能※1。お手持ちの対応ヘッドホンのワイヤレス再生が楽しめます。


安定した装着感と上質なデザインを両立したネックバンドスタイルを採用

安定した装着感でリスニングが楽しめるネックバンドスタイルを採用。ソフトレザー素材のネックバンド部と質感の高い布巻きコードの組み合わせにより、上質なデザインに仕上げました。

簡単にペアリング&接続ができるNFC対応

NFCを搭載し、対応するスマートフォンなどとワンタッチで簡単にペアリング&接続ができます。


内蔵バッテリーにより、約7時間※1の連続再生を実現

※1:Bluetooth®通信および「K2 TECHNOLOGY」動作時の音楽再生時。


パッケージ

<「SU-ARX01BT」
パッケージ>

キャリングポーチ

<「SU-ARX01BT」
キャリングポーチ>

SU-ARX01BT 主な仕様

通信方式 Bluetooth®標準規格 Ver.4.2
出力/最大通信距離 Bluetooth®標準規格 Power Class2/約10m※2
対応Bluetooth®プロファイル A2DP/AVRCP/HFP/HSP
対応コーデック SBC、AAC、Qualcomm®aptXaudio
対応コンテンツ保護 SCMS-T方式
電池持続時間 約7時間※3(使用条件により変わります)
電源 DC3.7V、内蔵リチウムポリマー充電池
充電時間 約2時間
質量 約33g
付属品 充電用USBケーブル、キャリングポーチ
※2:2.4GHz帯の周波数を使用した無線機器です。また通信距離は目安です。周囲の環境や建物の構造、電子レンジなど2.4GHz帯を使用する機器や無線などの干渉により、音が途切れたり、受信距離が短くなる場合があります。
※3:使用条件 Bluetooth®通信および「K2 TECHNOLOGY」動作時の音楽再生時。

※ 本機の仕様および外観は、改善のため予告なく変更することがあります。
●「S/CLASS-S(ロゴ)」、「K2 TECHNOLOGY(ロゴ)」は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
●Bluetooth ®のワードマーク及びロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社JVCケンウッドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
●Qualcomm aptXは、Qualcomm Technologies International, Ltdの製品です。
●Qualcommは、米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Incorporatedの商標であり、許可を得て使用しています。aptXは米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Technologies International, Ltd.の商標であり、株式会社JVC ケンウッドは許可を得て使用しています。
●N-Markは米国およびその他におけるNFC Forum, Incの商標または登録商標です。
●その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。