
D-ILAプロジェクターの伝統であるセンターパネルを踏襲しつつ、機能性を追い求めシンプルなラインで構成された無駄のないデザイン。正面に据えられたレンズを中心としたシンメトリーデザインは、新世代モデルにふさわしい風格と精悍な印象を際立てます。
JVCが開発した色再現技術「Real Color Imaging Technology」は、映像の色情報を正確に把握し再現することで、色再現性を飛躍的に高めました。また、DCI※1の色域に対応したカラーフィルターにより、オリジナルに忠実な色再現が可能となり、美しい4K映像をお楽しみいただけます。
映画館で使用されているXenon(キセノン)ランプの光源色をシミュレーションして設定されたXenonモードを用意。これにより高効率の超高圧水銀ランプを使用しながら、映画館の上映フィルムと同様の発色でお楽しみ頂けます。
R(赤)、G(緑)、B(青)、Cy(シアン)、Mg(マゼンタ)、Ye(イエロー)の6軸の色相/彩度/明度調整を可能にしました。調整時には、選択している色だけがカラー表示されるため、より直感的に操作できます。
光学センサーを使用して、簡単に設置環境や使用状況による光学性能変化に対してプロジェクターの画質を最適化できます。色バランスだけでなく、ガンマ特性、カラースペース、カラートラッキングなど画質に重要な要素を全て最適化します。
調整したいポイントにカーソルを設定して調整します。