製品別に節電方法についてまとめました。
テレビをご使用のお客様へ
- 電源はこまめに切りましょう。
見ていない、使っていないときは本体スイッチ、リモコンなどで電源オフをしてください。 - 画面の明るさや音量を抑えると節電になります。EEセンサーを入にすると、部屋の明るさに合わせて画面の明るさを自動的に調節するので節電効果があります
- 無信号電源オートオフ、テレビ消し忘れ防止設定のある機種では、設定しておくと切り忘れを防止することができます。
- 画面に埃などが付いていると、画面が暗く感じますので、画面のお掃除してください。
- 長期間使用しないときは本体に主電源スイッチがある機種は、主電源スイッチを切っておきましょう。主電源スイッチがない機種は、コンセントから電源プラグを抜いておきましょう。待機電力を節約できます。
※録画機能のあるテレビの場合は予約録画が出来なくなりますのでご注意ください。
※番組表などデジタル放送で送られる情報が自動ダウンロードできなくなります。
くわしくは、取扱説明書をご参照ください。取扱説明書ダウンロードはこちら
BD、DVDレコーダーをご使用のお客様へ
- 電源はこまめに切りましょう。 録画や再生するとき以外は本体スイッチ、リモコンなどで電源オフをしてください。
- 「待機時省電力モード」の設定がある機種では、「待機時省電力モード」をオンにすることで、待機時消費電力を節電できます。※オンの場合、起動に時間がかかる場合があります。
- 「高速起動」の設定がある機種では、「高速起動」をオフにすることで、待機時消費電力を節電できます。
- 「オートオフ」の設定がある機種では、「オートオフ」をオンにすることで、使わないときに一定時間後自動的に切れるようにできます。
- 長時間使用しないときは、コンセントから電源プラグを抜いておきましょう。
※コンセントから電源プラグを抜くと、予約録画が出来なくなりますのでご注意ください。また、時計がリセットされます。
※番組表などデジタル放送で送られる情報が自動ダウンロードできなくなります。
くわしくは、取扱説明書をご参照ください。取扱説明書ダウンロードはこちら
ホームオーディオ製品をご使用のお客様へ
- 電源はこまめに切りましょう。
聴いていない、使っていないときは本体スイッチ、リモコンなどで電源オフをしてください。 - 「オートスタンバイ(オートオフ)」の設定のある機種では、「オートスタンバイ(オートオフ)」をオンすることで、切り忘れを防ぐことができます。
- 長時間使用しないときは、コンセントから電源プラグを抜いておきましょう。
※コンセントから電源プラグを抜くと、タイマー機能が使えなくなりますのでご注意ください。また、時計がリセットされます。
くわしくは、取扱説明書をご参照ください。取扱説明書ダウンロードはこちら